こんにちは。
LifeCare事業室の粂です。
10月21~23日に「日本デンタルショー2016福岡」に出展してきました。
「第23回 日本歯科医学会総会」との併催になります。
今回はなんと、
-------------------------------------------------------
◎あのノーベル生理学・医学賞を受賞された山中伸弥先生による
「ips細胞研究の現状と医療応用に向けた取り組み」
◎日本人女性初の宇宙飛行士である向井千秋さんによる
「宇宙飛行から学んだこと-有人宇宙探査と歯科医学への期待-」
-------------------------------------------------------
などのとても興味深い講演もありました。
歯科医療もかなり広い展開をしていますね~。
会場には福岡県内だけでなく、全国各地から20,000名近くの来場者があったようです。
弊社のブースにお立ち寄り頂いた方々、心より感謝です。
弊社ブースの様子はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Etak Oral Care (イータック オーラル ケア)
広島大学 歯学部 二川浩樹教授が研究開発された固定化抗菌成分「Etak(イータック)」。エーザイ社が「Etak」を主成分に、義歯や歯ブラシを抗菌バリアする歯科分野のスプレー開発に成功。そして、歯科医療を支えて34年のメディア株式会社が歯科医療機関専売としてイータックオーラルケアの取り扱いを開始しました。
2016年10月27日木曜日
2016年10月19日水曜日
【お取扱い医院様のご紹介(7)】 平沢歯科様(神奈川県秦野市)
LifeCare事業室の松橋です。
先日は、神奈川県秦野市の“平沢歯科”様へ訪問致しました。
平沢歯科様は、7月からEtaKOra
早速ご紹介します☆
とてもオシャレな外観です。
そして、ドアの前にはとても素敵なメッセージが!
2016年10月13日木曜日
【お取扱い医院様のご紹介(6)】 桐山歯科医院様(岐阜県岐阜市)
こんにちは。
LifeCare事業室の粂です。
今回ご紹介の医院は、桐山歯科医院様(岐阜県岐阜市)です!
なんと、約100年にも渡り地域に根付いた歯科治療を行っておられます。
地域の皆さまからの信頼が無ければ続けられない、とても長い期間ですね。
しかも、2015年4月にリニューアルをされて、とてもキレイで素敵な外観・内装でございます。
今までの「一般的な歯科治療」に加え、難症例にも対応した「義歯(入れ歯)」の作製、時代のニーズに合わせた「訪問歯科診療」や最先端の「メディカルデンタルエステ」まで、とても幅広く対応されてます。
地域の皆さまは安心して桐山歯科医院様にお願いできますね!
LifeCare事業室の粂です。
今回ご紹介の医院は、桐山歯科医院様(岐阜県岐阜市)です!
なんと、約100年にも渡り地域に根付いた歯科治療を行っておられます。
地域の皆さまからの信頼が無ければ続けられない、とても長い期間ですね。
しかも、2015年4月にリニューアルをされて、とてもキレイで素敵な外観・内装でございます。
今までの「一般的な歯科治療」に加え、難症例にも対応した「義歯(入れ歯)」の作製、時代のニーズに合わせた「訪問歯科診療」や最先端の「メディカルデンタルエステ」まで、とても幅広く対応されてます。
地域の皆さまは安心して桐山歯科医院様にお願いできますね!
<青空にとてもよく映えます>
2016年10月12日水曜日
実践的な口腔ケアを学びたい歯科衛生士の皆さま!必見です
こんにちは。
LifeCare事業室の柏谷です。
いつの間にか秋も深まり朝晩寒いくらいになってきましたが、皆様体調など崩されていませんでしょうか。
早速ですが皆様!
~「バイオフィルムを作らせない!」産学歯科医連携による口腔衛生の新習慣~
のフレーズでおなじみのEtakOralCare24パンフレットを御存知ですか。
こちらの中面には、 口腔ケアの第一人者でいらっしゃる米山歯科クリニック(静岡県) 米山武義先生が、製品評価を寄稿くださっております!
ご希望の方にはご送付致します!是非お声をおかけください!
そして、米山武義先生の講演セミナーが実現いたしました!
LifeCare事業室の柏谷です。
いつの間にか秋も深まり朝晩寒いくらいになってきましたが、皆様体調など崩されていませんでしょうか。
早速ですが皆様!
~「バイオフィルムを作らせない!」産学歯科医連携による口腔衛生の新習慣~
のフレーズでおなじみのEtakOralCare24パンフレットを御存知ですか。
こちらの中面には、 口腔ケアの第一人者でいらっしゃる米山歯科クリニック(静岡県) 米山武義先生が、製品評価を寄稿くださっております!
ご希望の方にはご送付致します!是非お声をおかけください!
そして、米山武義先生の講演セミナーが実現いたしました!
2016年10月5日水曜日
摂食・口腔機能改善のための臨床実践セミナー 石井良昌先生
こんにちは(*^_^*)
LifeCare事業室の松橋です。
10/2(日)に神奈川産業振興センターにて行われました、『摂食・口腔機能改善のための臨床実践セミナー』に出展して参りました。
講師は、石井良昌先生です。
石井先生には、たくさんの素晴らしい肩書きがございます。
LifeCare事業室の松橋です。
10/2(日)に神奈川産業振興センターにて行われました、『摂食・口腔機能改善のための臨床実践セミナー』に出展して参りました。
講師は、石井良昌先生です。
石井先生には、たくさんの素晴らしい肩書きがございます。
海老名総合病院 歯科・歯科口腔外科部長
東京医科歯科大学歯学部 臨床教授
日本歯科大学生命歯学部 客員教授
海老名市歯科医師会 理事
2016年10月4日火曜日
【お取扱い医院様のご紹介(5)】 木下歯科医院様(兵庫県神戸市)
こんにちは。LifeCare事業室の木村です。
10月になったというのに残暑厳しく、毎日暑い日が続いています。
我が家はまだクーラーをつけ、ルームウェアーも半袖半パンで真夏気分です!
いつになったら過ごしやすくなるのでしょうか・・・。
私は大阪支店に席を置いており、西日本を担当させていただいておりますので、院内説明会をさせていただくべく毎日あちこち飛び回っております。
院内説明会にお伺いする際は以下の7つ道具
・プロジェクター
・パソコン
・スピーカー
・延長コード
・PC用ACアダプター
・参加人数分の資料
・義歯模型
それに加えて手帳や携帯、移動中に読む本などなど大荷物!!
か弱い??女性なので手持ちでは厳しい、ということで毎回ごろごろとスーツケースを引っ張っての移動です。その結果「腱鞘炎」になってしまいました。
大袈裟な!と思われたそこのあなた!
私自身もそう思います、痛々しい演出・・・((+_+))
でも実際痛いんです、着替えも、文字を書くのも、料理も、パソコンも何もかも。
早く治るといいな~、って人ごとのように思いながら今日もお仕事です!!
10月になったというのに残暑厳しく、毎日暑い日が続いています。
我が家はまだクーラーをつけ、ルームウェアーも半袖半パンで真夏気分です!
いつになったら過ごしやすくなるのでしょうか・・・。
私は大阪支店に席を置いており、西日本を担当させていただいておりますので、院内説明会をさせていただくべく毎日あちこち飛び回っております。
院内説明会にお伺いする際は以下の7つ道具
・プロジェクター
・パソコン
・スピーカー
・延長コード
・PC用ACアダプター
・参加人数分の資料
・義歯模型
それに加えて手帳や携帯、移動中に読む本などなど大荷物!!
か弱い??女性なので手持ちでは厳しい、ということで毎回ごろごろとスーツケースを引っ張っての移動です。その結果「腱鞘炎」になってしまいました。
私自身もそう思います、痛々しい演出・・・((+_+))
でも実際痛いんです、着替えも、文字を書くのも、料理も、パソコンも何もかも。
早く治るといいな~、って人ごとのように思いながら今日もお仕事です!!
さてさて本題です。
登録:
投稿 (Atom)